皆さん、こんにちは。
埼玉県新座市を中心に、給排水・衛生関係の設備工事をしている株式会社櫻庭設備です。
マンションの管理項目の一つに排水溝掃除があります。マンションにお住まいの方なら一度は経験したことがあると思います。 排水管の清掃は、アパートのメンテナンスの非常に重要な部分です。
今回は、先月行ったマンションにある排水設備の清掃事例を紹介します。マンションの排水設備の清掃や、自宅の水道の流れが悪く、掃除を検討している方は参考にしてください。
排水設備の掃除とは、私たちが毎日の生活で使用するキッチン、洗面台、洗濯機、浴槽の下水道管の清掃を指します。
マンションの場合、入居者が支払う月々の管理費と積立金でまかなわれ、管理組合が負担します。対象範囲は、マンション共用部や各ご自宅の排水管も対象です。
建築基準法などで、定期的な排水掃除は定められてはいませんが、マンションやアパートの場合、年に1〜2回程度の掃除が行われるのが通常です。
排水設備の掃除の流れを事前準備と作業日に分けて説明します。
作業日を決めたら、実施日の2週間から1ヶ月前に「作業日のお知らせ」を掲示するようお願いしています。清掃の際には、お客様の立ち会いが必要です。そのため、早めに日程を掲示してもらい、対象者の方に在宅時間の可否をお伺いします。
当日は、お客様のご在宅時間を元に、スケジュールを組みます。
作業日は在宅の可能性が高い土日に設定し、1日は予備日です。作業は漏水事故防止の観点から考えると、上階から行うのが理想ですが、ご在宅時間の指定もありますので、なるべく上階→下階になるようにスケジュールを組みます。
場合によっては、当日の予定が変わり在宅していない時もあるため、臨機応変に対応できるようスケジュールを組むよう心がけています。
今回は、20階建ての集合住宅で、1フロア10部屋を2箇所実施しました。
洗浄の簡単な流れは以下です。
作業時間は1部屋5分〜10分程度です。
それでは、実際に作業している写真をご紹介しましょう。
まず、各ご家庭に上がる際は、青の養生テープで床を保護します。家具がある際は、傷つけないように上から緑のタオルでホースを保護します。
準備ができたら、キッチン、浴槽の下、洗面台、洗濯機下の排水管をきれいにしていきます。
まずはキッチンです。流しに高圧洗浄のホースを挿入し、水圧で中の管を洗浄している写真です。ホースでキッチンを傷つけないよう、タオルを添えています。
次は、浴槽の排水溝を同様の手順で洗浄します。
お風呂の次は、洗濯機の下です。高圧洗浄機で内側からきれいにしていきます。
最後は、洗面台の洗浄です。サクションポンプの空気圧により、水道管の中に詰まった異物を押し崩す作業です。
漏水のテストをした後、排水の状況をお客様にお伝えして作業完了です。
各家庭の水道管は、マンションの大きな1つのパイプにつながっています。各ご家庭の水道管を洗浄したあとは、このマンションの大きな1つのパイプも洗浄します。
ちなみに、今回は機材がフロア内に通せなかったため、高圧洗浄機は1階に残し、20階までホースを通さないといけませんでした。30メートル近くあるホースをいくつもつないで連携させています。
制限時間もあるため、いかに効率よく段取りよくできるかが肝です。
一般的なマンションの排水管は、各部屋からの排水が共用部の排水口に流れ込むシステムです。その結果、各住戸の排水管にゴミや汚れがたまり、共用部の排水管に問題が発生することがあります。そのため、配管の劣化や建物を長持ちさせるためには、定期的な排水管の清掃が必要だといえるでしょう。
今回は、マンションにある排水設備の清掃事例を紹介しました。弊社では、マンションの排水設備だけでなく、一軒家の水回りの清掃も可能です。給排水設備のご相談は、ぜひ弊社にお任せください!
お問い合わせはコチラ